Home
All
Topic
KumamotoZINE
萌える建築
家づくりのシナリオ
ロジック人
名作家具調査隊
Logi×Deli
Recommended Shop
Event
NEWS
Freak
写真部
ホテル部
Paper
Contact
About
Follow
Facebook
149
Twitter
287
Instagram
Please check your username.
Pinterest
3
Youtube
The request is missing a valid API key.
Follow
Facebook
149
Twitter
287
Instagram
Please check your username.
Pinterest
3
Youtube
The request is missing a valid API key.
Home
All
Topic
KumamotoZINE
萌える建築
家づくりのシナリオ
ロジック人
名作家具調査隊
Logi×Deli
Recommended Shop
Event
NEWS
Freak
写真部
ホテル部
Paper
Contact
About
Topic
すべて
#DIY
#ホテル
#リノベーション
#リロジック
#ロジックアーキテクチャ
#家づくりのシナリオ
#民泊
#萌える建築
camp
Event
Featured
grant一級建築士事務所
KumamotoZINE
logicarchitecture
logichristmas
Logi×Deli
modelhouse
news
outdoor
Recommended Shop
relogic
ロジックリスマス
ロジック人
名作家具調査隊
新卒採用
熊本クラフトコーラ
すべて
#DIY
#ホテル
#リノベーション
#リロジック
#ロジックアーキテクチャ
#家づくりのシナリオ
#民泊
#萌える建築
camp
Event
Featured
grant一級建築士事務所
KumamotoZINE
logicarchitecture
logichristmas
Logi×Deli
modelhouse
news
outdoor
Recommended Shop
relogic
ロジックリスマス
ロジック人
名作家具調査隊
新卒採用
熊本クラフトコーラ
設計士 / LogicArchitecture・山下 達人 | ロジック人
新築住宅の設計部、最前線で経験を重ねる山下 達人(たつひと)。入社から今年で四年を迎える。ここ最近では取引のあ…
長崎次郎書店 | 萌える建築
今回の建築 長崎次郎書店 熊本城の南西に位置し、かつて5つの城門に囲まれた城内町であった新町地区…
池田活版印刷所 -吉田 典子-
呼ばれた気がして 皆さんは活版印刷をご存知でしょうか。現在のオフセット印刷が生み出される前には、金属の印鑑みた…
あたたかサーモンのクリームスープ「ロヒケイット」 | Logi×deli
冬の寒い夜、あたたかいものが恋しくなりますね。今回は身体の中から全身を温めてくれる、北欧のスープレシピをご紹介…
生きる力を呼び起こす森「boketto」 / recommended shop
熊本は阿蘇、街中から40分ほど車を走らせれば、雄大な山々や四季折々の豊かな風景に囲まれます。そんな場所に、特別…
設計士/Re Logic・吉野夏未 | ロジック人
RENOVATION OF THE YEAR 2020 審査員特別賞受賞の「風景と暮らす家」( 家づくりのシナ…
Xmasを彩るローストビーフの焼き野菜添え | Logi×Deli
街も華やかに色めくこの時期。待ち遠しい聖夜に心も浮き立ちます。今年のクリスマスはおうちで過ごす方も多いのではな…
Barcelona chair | 名作家具調査隊
実用的なツールであり、美しいアート作品でもある名作家具。 「名作家具調査隊」は、そんな名品の数々を見つけ出して…
神水公衆浴場 | 萌える建築
今回の建築 神水公衆浴場 熊本県庁通りと東バイパスが交差するあたり。大きな幹線道路沿いに現れた、ひときわ目をひ…
冷えた身体を温めるスパイシーホットワイン | Logi×deli
夜の冷え込みも少しずつ増してきました。冬も目前。装いも、食べ物も、温かいモノが恋しくなる時期ですね。 今回は、…
企画部/Logic Architecture・濱口 晃成 | ロジック人
人懐っこい笑顔、細やかな気配り。やさしく、穏やかな空気を纏うひとりの青年。熊本で新築住宅を提供するロジックアー…
HERE COMES THE SUN | 名作家具調査隊
実用的なツールであり、美しいアート作品でもある名作家具。 「名作家具調査隊」は、そんな名品の数々を見つけ出して…
愛情で伝える人〈後編〉- 山崎彰吾 – | KumamotoZINE
『竹の、箸だけ。』をコーポレートメッセージに掲げ、熊本県南関町で文字通り“竹の箸だけ”を、半世紀に渡り作り続け…
愛情で伝える人〈前編〉- 山崎彰吾 – | KumamotoZINE
『竹の、箸だけ。』をコーポレートメッセージに掲げ、熊本県南関町で文字通り“竹の箸だけ”を、半世紀に渡り作り続け…
無花果とモッツァレラチーズのマリネ | Logi×Deli
すっかり気温も秋めいてきました。 何をしても体力が奪われていた夏とは打って変わり、この時期は様々な趣味が捗りま…
設計士/Re Logic・松岡 紗生 | ロジック人
明るく気さくな人柄で、お笑いが大好き。周囲はいつも笑いに包まれています。その裏に秘めるのは、何事も妥協しない根…
ハイムMR | 萌える建築
今回の建築 ハイムMR 工業化住宅にイノベーションを起こした 〝システムの夢〞 建築に萌えるロジックのスタッフ…
Eamse Lounge Chair&Ottoman | 名作家具調査隊
実用的なツールであり、美しいアート作品でもある名作家具。「名作家具調査隊」は、そんな名品の数々を見つけ出してご…
八代市S邸|家づくりのシナリオvol.8
遊び心が詰まった平屋 毎日の暮らしを楽しむ秘訣を探るべく、素敵なお住まいで素敵な暮らしをされている方にインタビ…
橋渡しする人 – 米野 真理子 – | kumamotoZINE
50年後も残るブランドをつくる 米野 真理子さんは熊本市安政町で、ワインと食をテーマに楽しく学ぶワインスクール…
玉名郡玉東町M邸|家づくりのシナリオvol.7
毎日の暮らしを楽しむ秘訣を探るべく、素敵なお住まいで素敵な暮らしをされている方にインタビューをさせていただく「…
次世代モクバン | 萌える建築
今回の建築 次世代モクバン 印象的だけど本質的。単純に建築として一風変わっているだけではなく、そこから豊かな生…
カフェ兼料理教室 comer(コメル) | Recommended shop
最近は “ 時短 ”という言葉をよく耳にします。時短料理や時短家事。なんでも簡単に、早くできることが、まるで良…
Pivert(ピヴェール) | Recommended shop
Pivertさんは金峰山の中腹、さるすべり登山道のたもとにある、眼鏡とアンティーク家具・雑貨・カフェのお店。私…
熊本市中央区U邸|家づくりのシナリオvol.6
多くの方がそれぞれのご自宅で過ごされる時間も増えたのではないでしょうか。 毎日の暮らしを楽しむ秘訣を探るべく、…
コーディネーター・彌冨 綾子 | ロジック人
『ありがとう』の言葉が私のエネルギー コーディネーター 彌冨 綾子 凛とした姿がいつも印象的で お客様からの信…
IBIZA FORTE EASY CHAIR | 名作家具調査隊
実用的なツールであり、美しいアート作品でもある名作家具。 「名作家具調査隊」は、そんな名品の数々を見つけ出して…
境界を歩く人 – 坂村 岳志- | kumamotoZINE
花の道へ 人はよく分からないものに出会うと、すでに知っている何かに置き換えて定義したがる。なぜなら早く安心した…
宝塚ホテル(旧館)| 萌える建築
今回の建築 宝塚ホテル ( 旧館 ) 第11 弾は兵庫県宝塚市梅野町にある 「宝塚ホテル(旧館)」 94 年の…
電子レンジで出来る!イチゴ大福 | Logi×Deli
3月3日は、女の子の健やかな成長を祈る節句の行事「雛祭り」です。雛祭りで食べる昔ながらのお菓子といえば、3色に…
熊本市北区M邸 | 家づくりのシナリオvol.5
毎日の暮らしを楽しむ秘訣の一つは「家」にあると思うのです。その秘訣を探るべく、素敵なお住まいで素敵な暮らしをさ…
FIL | Fulfilling life=” 満ち溢れる人生”とは | KumamotoZINE
12 月のある日のこと。SNS のタイムラインをぼんやりと眺めている最中に、スクロールする指が思わず止まった。…
GranT一級建築士事務所・堀江壮 | ロジック人
「住まい手の暮らしに寄り添った住まいを」 GranT一級建築士事務所 / 設計 堀江 壮 さん 穏やかに晴れた…
PH5 | 名作家具調査隊
手仕事を照らす。 食卓を輝かす。 眠りを誘う。 朝、差し込む太陽の光の尊さを知る。 光は人生に表情を与える。 …
宇土市T邸 | 家づくりのシナリオvol.4
熊本県宇土市の某所。 住宅街の細道を慎重に抜けていくと、突如現れる真っ白な邸宅。 今回は「とにかく楽しかった」…
PSオランジュリ | 萌える建築
今回の建築 PSオランジュリ ( 旧第一銀行熊本支店 ) 熊本市中央区中唐人町 登録有形文化財にも指定される …
21新卒 春採用スタート!
私たち株式会社ロジックは、 上質な暮らし作りをお手伝いしています。 Logic co.,ltd …
設計部・平野喜子 | ロジック人
「丁寧に向き合う」 Logic Architecture / 設計部 平野 喜子 株式会社ロジックで設計士と…
宇土市M邸 | 家づくりのシナリオvol.3
自分の家を建てるってどんな感じ?マイホームのいいところって?家づくりってどんなことに気を付ければいいの?そんな…
餅ピザ | Logic×Deli
お正月に余ったお餅をひと工夫で美味しくアレンジ!! 餅ピザ3種を作りました。お雑煮はお正月の定番ですが、他には…
『第6回 ロジックリスマス』開催
2019年12月22日、今年もロジックのオーナー様・お客様に、日頃の感謝を伝える 『第6回 ロジックリスマス』…
山ねこ軒 | Recommended shop
日本でジビエ料理がブームとなって久しいが、日本にも古くから狩猟・肉食の文化はあった。マタギなどの猟師が存在し、…
珈琲回廊 | Recommended shop
焙煎器の籠の中で踊る生豆のリズミカルな音。店内に立ち込める芳ばしい香り…。 新町の電停そばにあった珈琲回廊(コ…
Dahlia(ダリア) | Recommended shop
昨年のロジッククリスマスでもスワッグ(クリスマスの壁飾り)作りブースでご協力いただいた『Dahlia(ダリア)…
山鹿市F邸 | 家づくりのシナリオ vol.2
ロジックのお家に住んでいる人ってどんな人?どんな風に暮らしているの? 実際に住まいを建築された方にインタビュー…
働き方の祭典「TWKD」九州で初開催
Tokyo Work Design Week in Kumamoto すべての勤労に、感謝を。 "Tokyo …
早川倉庫 | 萌える建築
今回の建築 「早川倉庫」 熊本市中央区万町。 遠い昔の歴史が残るこの町で、ひときわ薫る建物が「早川倉庫」である…
合志市M邸 | 家づくりのシナリオ vol.1
ロジックのお家に住んでいる人ってどんな人? どんな風に暮らしているの? 気になるあのお家、ちょっと覗かせてくだ…
超隠れ家宿obi house | 長屋を改修した民泊
閑静な住宅街に残る2棟の長屋 熊本県熊本市帯山に残る築55年の2棟の長屋。保田窪第一団地、帯山A団地などのくま…
さつまいも団子 | Logic×Deli
今回は内定者の"たいちゃん"こと原田 美里さんに監修・調理を担当して頂きました。 かなりの料理の腕前を持つ彼女…
COMICO ART MUSEUM YUFUIN | 萌える建築
今回の建築 COMICO ART MUSEUM YUFUIN 今回は大分県・湯布院にある小さな現代美術館 「C…
ショールーム移転のお知らせ
Logic Architecture 光の森ショールームは、 AMBハウジングパーク内 合志モデルハウスへ 2…
TORTUE pain | Recommended shop
萌える建築で登場した『TORTUE』 その一角に入るパン屋さん 「TORTUE pain(トルチェ・パン)」の…
TORTUE | 萌える建築
今回の建築 暮らしの複合施設 「TORTUE」 ゆるやかな丘にたつ、くらす人が中心の空間。 眺めのいい屋上庭園…
Logic Summer Training Camp ’19
「No Scale-前提を疑え-」という採用テーマで集まった内定者9名。 今回は、内定者の彼らが自分の現在地を…
熊本クラフトコーラで角煮 | Logic×Deli
とある日の20時。そろそろ夕飯の支度をせねばと冷蔵庫を覗くと、手に入れたばかりの熊本クラフトコーラの瓶が目に入…
吉岡さん家 | 萌える建築
今回の建築 吉岡 孝樹 邸 「玉手箱」と表現される吉岡 孝樹 邸。そこから出てくるのは浴びたら年を取ってしま…
Curry&Bar サンテリア
クセや個性を如何に調理するか、活かしてやるか 「ラムはクセがあるので万人受けはしないと思うんですが、欠点を矯正…
『第5回ロジック夏祭り』開催
8月18日の夕方、オーナー様向けに平成ショールームにてロジック夏祭りを開催しました。 私たちロジックでは、夏祭…
試乗レポート@ルノー熊本さん
新型「メガーヌ ルノースポール(R.S.)トロフィーR」が、 2019 年5 月21 日、ドイツ・ニュルブルク…
簡単おいしい!Gazpacho(ガスパチョ)
情熱の国、スペインのアンダルシア地方で生まれたこの料理は(正式には“Gazpacho andaluz” ガスパ…
Yチェア(CH24)| 名作家具調査隊
安政町本社にて、CH24を発見 白川のほとりに建つロジック安政町本社。通りに面した大きな窓から中を見遣ると、メ…
東京クラフトコーラ -熊本版-
今、日本全国で話題沸騰中の ともコーラさんの「東京クラフトコーラ」 https://tomocola.com/…
大場堰 Day Camp
先日、菊池渓谷の穴場「大場堰」に行ってきました。 今回は5月からロジックの仲間入りした内定者も一緒です。 &n…
ロジック 2021年新卒採用スタート
私たち株式会社ロジックは上質な暮らし作りをお手伝いしています。 Logic co.,ltd 今年で9期目になり…
「内定した猛獣たち」による会社紹介
「内定した猛獣たち」とは? 一人残らず個性的なロジックの内定者たち。 弊社社長の吉安は、その強烈な個性を「猛獣…
オモケンパーク | 萌える建築
今回の建築 オモケンパーク 熊本イチの繁華街、熊本市中央区上通アーケード内にオープンした「オモケンパーク」。商…
熊本県立美術館(本館)| 萌える建築
今回の建築家 前川國男 (1905~1986) 東京大学で建築を学んだあと、渡巴里。ル・コルビュジェのもとで学…
文化創造館 風流(かざる)| Recommended shop
風が流れる里、西原村に ひっそりと佇む音楽ホール&カフェ 10年くらい前、ブルーベリー摘みをさせていた…
Logic Zine Open!
もっとたくさんの人に出会うために! 弊社のスタッフはみんな個性的。それぞれにそれぞれの趣味があり、仕事もプライ…
Scroll To Top
Home
All
Topic
KumamotoZINE
萌える建築
家づくりのシナリオ
ロジック人
名作家具調査隊
Logi×Deli
Recommended Shop
Event
NEWS
Freak
写真部
ホテル部
Paper
Contact
About
Trending Posts
Facebook
Twitter
Instagram
Pinterest
Youtube